早く寝たい夜や急いでいる朝は、髪を1秒でも早く乾かしたいものですよね。
これまで『美レンジャー』では、髪の毛の生乾きの状態が髪にとってよくないことを伝えてきました。それだけに、しっかり髪を乾かす重要性だけは押さえておきたいですよね。
そこで今回は、ヘアメイクアーティストのchihoさんに、髪をあっという間に乾かすことができるおすすめアイテムと、早く乾く方法を教えて頂きました。
■速乾吸水タオル(ヘア用)
chihoさん曰く、「マイクロファイバーを使用し、肌触りがよく薄いのに驚きの吸水力。拭くというよりしっかり包む感覚です。メーカーによって、“タオル型”“キャップ型”“ヘアターバン型”などいろいろな形があり、値段もお手頃。
私も半信半疑でバラエティショップで購入しましたが、なぜもっと早く買わなかったのかと後悔しました。今では必須アイテムです。毎日のストレスが簡単に半減する、この不思議なハッピータオル。薄いものが早く乾いておすすめです」とのこと。
■Panasonic 『ヘアードライヤー ナノケア』
「ヘアケア効果でも評価の高いナノケアですが、実は風量も強く速乾ドライヤーなんです。“風温”“風圧”“風の出し方”にまでこだわり、強弱の風を作り毛束をほぐしやすくする速乾ノズルがポイント。
ツヤ、手触り、まとまりやすさ、速乾性だけでなく、最新のものは地肌や顔のうるおいまでケアしてくれる機能まで搭載。他のドライヤーと比べてお値段高めですが、それだけの価値があります」と、chihoさんは話していました。
■プロがおすすめする速乾裏ワザ
「バスタオルを頭からかぶって、タオルの内側からドライヤーの風を当てる方法は、本当に早く乾きます。このとき、タオルドライをしっかりして、粗いコームで髪をとかした後がおすすめです。ドライヤーの風や熱が外に逃げないので、効率よく早く乾くんです。
ただこの方法は、とにかく早く乾かしたい時のみ有効で、セットしながら乾かす場合は不向き。根本的に、美容室で髪を多めに梳いてもらうのもよい方法ですよ」と語る、chihoさん。
美レンジャー転記 http://www.biranger.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿